展示会・セミナー情報

  • 2022.10.14

    いますぐ始めるスマートホーム通信規格 Matter1.0

    ~ご参加ありがとうございました~

    セミナ

    いますぐ始めるスマートホーム通信規格 Matter1.0

    ~NordicソリューションでMatter評価から導入へ~

    日時 2022年10月28日(金) 14:00~15:30

    セミナ内容

    ①14:00 はじめに

    ②14:05 Matter1.0とは

    ③14:40 Nordic Matterソリューションの紹介

    ④15:00 Matterデモ(実演)

    ⑤15:15 Q&A

    会場 Webinar:Microsoft Teams
    主催者 加賀デバイス株式会社
    参加費

    事前Web申し込み(参加無料)

    オフィシャルサイト  

    お問合わせ先

    TEL:03-5657-0144

    E-mail:nordic@kgdev.co.jp

    URL:http://www.kgdev.co.jp

  • 2022.06.30

    Nordic LPWA Module開発 ワンポイントレッスン

    ~ご参加ありがとうございました~

    セミナ名 Nordic LPWA Module開発 ワンポイントレッス
    日時 2022年6月30日(木) 10:00~11:45
    セミナ内容

    開発者をターゲットにしたWebinarです
    Nordic nRF9160開発環境/ツールについて説明します

    ① nRF Connect for VS Codeの紹介

    ②nRF9160回路設計ポイント

    ③Modem Reset Loop制限

    ④Trace Demo

    ⑤Location Service

    ⑥PPK2紹介・測定方法

    会場 Microsoft Teams(Web)接続
    主催者 加賀デバイス株式会社
    参加費 事前Web申し込み(参加無料)
    オフィシャルサイト  
    お問合わせ先

    TEL:03-5657-0144

    E-mail:nordic@kgdev.co.jp

    URL:http://www.kgdev.co.jp

  • 2022.03.22

    「知らなきゃ失敗するセルラーIoT」~LTE-Mを使った高信頼性のIoTシステム構築を確実に成功させるために~

    ~ご参加ありがとうございました~

    セミナ名

    「知らなきゃ失敗するセルラーIoT」

    ~LTE-Mを使った高信頼性のIoTシステム構築を確実に成功させるために~

    日時 2022年3月22日(火)13:00~15:30
    セミナ内容

    本セミナーではIoTシステム構築を成功させるための全体像をお伝えいたします。

    ① IoT開発全体像について *加賀デバイス(株)

    ②IoTネットワークサービス「BraveGATE」を使ったIoT開発・アプリ開発者から見たBraveGATE *(株)Braveridge様

    ③BraveGATE導入により実現! IoT・AI遠隔点検サービスLiLz Gaugeのご紹介 *ゲストスピーチ: LiLz(株)様

    ④通信事業者からみたIoTが失敗したわけ(仮) *ゲストスピーチ: (株)インターネットイニシアティブ様

    ⑤Nordic Information *ノルディック・セミコンダクター(株)様

    会場 セミナー会場、Microsoft Teams同時開催
    主催者 加賀デバイス株式会社
    参加費 事前登録制
    オフィシャルサイト  
    お問合わせ先

    TEL:03-5657-0144

    E-mail:nordic@kgdev.co.jp

    URL:http://www.kgdev.co.jp

  • 2022.03.02

    「NORDIC社 開発環境 nRF Connect SDKによる Bluetooth LE開発のすすめ」

    ~ご参加ありがとうございました~

    セミナ名

    「NORDIC社 開発環境 nRF Connect SDKによる Bluetooth LE開発のすすめ」

    ~nRF5-SDK と nRF Connect SDK の違いとは~

    日時 2022年3月2日(水)15:00~17:15
    セミナ内容

    開発者をターゲットにしたWebinarとなります。
    当日の内容は、下記の通りです。

    ①NORDIC社の開発環境の説明

    ②nRF Connect SDKを用いたBLE開発環境の構築方法

    ③加賀FEI モジュールの紹介

    会場 Microsoft Teams(Web)接続
    主催者 加賀デバイス株式会社
    参加費 事前登録制
    オフィシャルサイト  
    お問合わせ先

    TEL:03-5657-0144

    E-mail:nordic@kgdev.co.jp

    URL:http://www.kgdev.co.jp

  • 2018.10.24

    加賀デバイスが国内代理店を務めるQuectel Wireless Solutions社を【第4回IoT/M2M展(秋)】に協業出展します。

    展示会 「第4回 IoT/M2M展(秋)」
    会期 2018年10月24日(水)~26日(金) 10:00~18:00(最終日17:00終了)
    出展内容 1.Quectel Wireless Solutions (http://www.quectel.com/)
    ①LTE Module(EC21-J/EC25-J)

    LTE category1、4に対応(3GPP Release8準拠)及び
    国内電波認証取得済みModule

    ②UMTS/HSPA Module(UC20-G/UG96)

    国内電波認証取得済みModule

    ③Cat.M1/NB1対応Module (BG96/BG95-G)

    国内電波認証取得済みModule

    ④Smart Module(SC20-J)

    Android OSを搭載し、LTE/UMTS、Wifi、Bluetooth、
    GPSに対応
    国内電波認証取得済みModule

    ⑤GNSS Module(L70-R,L70,L76-R,L80、L80-R,L86)

    GPSモジュール(アンテナ有/無)

    ⑥開発ツール

    2.株式会社Braveridge (https://ssl.braveridge.com/)
    ①BLEルーター(Cat.M1/NB1/1/4/3G/LoRa/etc)
    ②InterfaceServer

    3.パートナー会社製関連完成品 他
    ①株式会社ミニ・ソリューション

    LPWA向け消費電流ロガー

    ②M2MNET CO.,Ltd

    M2M向けルーター

    ③株式会社ジェネタス

    IoT Gateway

    ④その他

    会場 幕張メッセ 7ホール 小間番号:22-18

    NTTコミュニケーションズブース内

    主催者 リード エグジビション ジャパン株式会社
    参加費 招待券をお持ちの方は無料

    招待券(無料)のお申込みはこちら

    https://form.reedexpo.co.jp/CJ/?lg=jp&tp=inv&ec=WME

    オフィシャルサイト http://www.m2m-expo.jp/ja/Home_Aki/
    お問合わせ先 加賀デバイス株式会社 第一営業統括部

    テクニカルマーケティング部

    TEL:03-5657-0144

    E-mail:quectel@kgdev.co.jp

    URL:http://www.kgdev.co.jp