第4世代マルチプロトコルSoC 第二弾 nRF54LM20A を発表
2025.09.18

こんにちは。
加賀デバイスのNordic Teamです。
Nordicが第4世代マルチプロトコルSoCの新製品 nRF54LM20A を発表しました!

現在nRF54LシリーズではnRF54L15、nRF54L10、nRF54L05の3製品がリリースされています。
nRF54LシリーズのSoCは超低消費電力の2.4GHz無線と、Arm Cortex-M33プロセッサ(128MHz)を搭載したMCU、豊富な周辺機能、そしてスケーラブルなメモリ構成で構成されています。
◢◤ nRF54LM20A SoC
新たに発表されたnRF54LM20Aは、このシリーズにHi-Speed USB(Host ,Device)を追加し、NVM(不揮発性メモリ)とRAMを増加しています。
他のnRF54Lシリーズ同様、低リークRAMや高度なマルチプロトコル無線設計などNordic独自の技術により、超低消費電力を実現しバッテリーサイズの縮小や寿命の延長を実現します。
またマルチプロトコル2.4GHz無線は、Bluetooth Low Energy以外にも多くのプロトコルをサポートしBluetooth Channel Soundingを含むBluetooth 6.0もサポートしています。

主な特長
・Arm Cortex-M33プロセッサ(128MHz)
・RISC-Vコプロセッサ
・NVM(不揮発性メモリ):2MB
・RAM:512KB
・High Speed USB(Host ,Device)
・MAX GPIO:66
・超低消費電力マルチプロトコル2.4GHz無線
– Bluetooth(LE ,Mesh)
– IEEE802.15.4(Thread ,Zigbee)
– Matter
– Aliro
– 2.4GHz独自プロトコル(最大4Mbps)
・セキュアブート、セキュアファームウェアアップデート、セキュアストレージ
・暗号化アクセラレータ(サイドチャネル漏洩保護、改ざん検出機能)
・パッケージ:6.0×6.0 mm QFN, 3.67×3.85 mm FCCSP
◢◤評価ボード
合わせてリリースされるnRF54LM20 DK(Development kit)は、手頃な価格でnRF54LM20Aを使用した開発に必要な機能を1枚のボードに搭載しています。
nRF Connect SDKと各開発ツールはnRF54LM20 DKを完全にサポートしています。

主な特長
・搭載SoC:nRF54LM20A
・8MB 外部Flashメモリ
・仮想シリアルポートを介したUART I/F x2
・2.4GHzアンテナ
・SWF RFコネクタ
・NFCアンテナ
・SEGGER J-Link OBプログラマ/デバッガ
・アプリケーション用USB-Cコネクタ
・LEDx4、ボタンx4
・消費電力測定用端子
・USBから1.8V~3.3Vのユーザープログラム可能な電源を供給するPMIC(nPM1300)
nRF54LM20AおよびnRF54LM20 DKの販売開始は2026年を予定しています。
ご興味ございましたら弊社のお問い合わせ にご連絡ください。
今後もNordicの紹介及びコラムにて色々な情報を公開致しますので是非ご確認ください。
また、Facebookでも随時情報を公開しておりますので合わせてご確認ください。
Nordic コラム一覧
Power Management IC:nPM1304リリース
関連記事