画像処理に関する提案-1

こんにちは。加賀デバイスのOMNIVISION Teamです。今回はイメージセンサーの画像処理に関して提案をさせて頂きます。イメージセンサーの画像処理タイプは大きく分けて2種類あり、昨今のセンサーでは②のタイプが主流となってきております。 ①センサー内部で処理 ②センサー外部で処理 弊社ではイメージセンサーを販売するだけではなく、このような開発に関して設計経験・ノウハウ豊富なパートナー会社をご紹介させて頂くことが可能です。第1弾は『株式会社日立産業制御ソリューションズ』をご紹介させて頂きます。 (1)日立産業制御ソリューションズとは (2)保有技術  カメラ画像処理技術~各種インターフェースまでのFPGA設計技術を保有。            映像処理                  インターフェース(各社IP使用)       レンズ歪補正 SD/HD/3G/12G-SDI 俯瞰合成(境界αブレンド) HDMI2.0 SGBM (Semi-Global Block Matching) DisplayPort1.3 ワイドダイナミックレンジ補正 PCI Express Gen3 コントラスト補正(応用:霧除去、血管可視化) CoaXpress IR-RGB処理 Camera Link ノイズリダクション(2D/3D) Gigabit Ether (1G/10G) スケーラ(拡大、縮小、フォーマット変換) GigaE Vision デインタレーサ(斜め補完対応) UDP(ハードロジックで構成(IP未使用)) 8K 4K SQD/2SI変換 MIPI CSI-2 デモザイキング SATA3.0 FPN (Fixed Pattern Noise ) 補正 Aurora (Intel FPGA にも移植) キズ(欠陥)補正…