OMNIVISIONのイメージセンサーを使ったカメラモジュールのご紹介

こんにちは。加賀デバイスのOMNIVISION Teamです。 今回はカメラモジュールメーカーである『株式会社北摂回路技研』をご紹介させて頂きます。北摂回路技研では自社開発・自社製造の組込用カメラモジュール販売はもとより市場ニーズに対応したカスタム開発まで対応しております。 今日はラインナップより、OMNIVISIONのイメージセンサーを使ったUSBカメラ2種をご紹介させていただきます。 ① M-SUKM2 こちら北摂回路技研で現在人気No.1のカメラモジュールです。M-SUKM2にはOMNIVISIONのイメージセンサーOS02G10を採用しています。 《仕様》有効画素数   :約207万画素(1920×1080)フレームレート :最大60fps(1280×720時)インターフェース:USB2.0 フォーマット  :YUV/MJPEG 基板サイズ   :25mm x 25mm ・様々な画角のレンズ(M12)をご用意しておりますので、使用用途に合わせて変更が可能です。 ・IRカットフィルターなしレンズ、デュアルバンドパスフィルター付きレンズなどもご用意しております。・赤外線LED付き基板を組み合わせることで、夜間の撮影も可能です。 ②M-SUGL1 こちらはお客様からのご要望の多い、グローバルシャッターモデルです。使用しているイメージセンサーは、OMNIVISION のOG02B10です。 《仕様》有効画素数   :約208万画素(1600×1300) フレームレート :最大60fps(1280×720時)  インターフェース:USB2.0 フォーマット  :MJPEG 基板サイズ   :25mm x 25mm ・様々な画角のレンズ(M12)をご用意しておりますので、使用用途に合わせて変更が可能です。 ・IRカットフィルターなしレンズ、デュアルバンドパスフィルター付きレンズなどもご用意して おります。 ・赤外線LED付き基板を組み合わせることで、夜間の撮影も可能です。 その他にも様々なカメラモジュールを販売しております。 まずはラインナップ品でお試しいただき、その後お客様専用のカメラモジュールをカスタマイズして販売させていただくことがほとんどです。ソフト・ハード共に専属の技術者が在籍しておりますので、お客様専用のカメラモジュールをお作りすることが可能です。 自社開発・自社製造なので、全てワンストップで対応いたします。 具体的な仕様が決まっていない、どのカメラモジュールを選定すればよいかわからない、実機デモを見たい、などございましたら、ぜひお気軽に弊社までご相談、お問合せ下さい。ご連絡をお待ちしております。